![ヘルモア整体口コミランキング](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/71348b1593a27da76a743bc17762786f-640x146.png)
![整体院強み](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/608055ae7b446b78469a28ae4e6ca78b-640x168.png)
![こんなお悩みありませんか?](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/23f1f54c2d9615d3cd4bfb88ec285461-640x112.png)
- 家事をすると指が痛くてツライ・・・
- 子供を抱っこすると指が痛くて抱っこがツライ・・・
- 指に力が入れられなくて力仕事ができない・・・
- 瓶や缶のフタを開けられない・・・
- 物を持とうとすると「指がカクッ」となって気持ち悪い・・・
![](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/41fe47c711474628d3ebc0a0f98f7c52-640x200.png)
もう大丈夫です!当院には、これらの症状でお悩みの方が来院され、改善していく事例が数多くあります。
痛みや痺れなどの不調は、からだからの危険信号なのです。
このまま、この信号をほっておくと症状が悪化する事もあり、また体の他の場所にまで不調が現れてしまうようになるかもしれません。
からだの声に気付いた今のタイミングでしっかり体を改善しませんか?
早めに不調の根本原因を見つけ、やりたい事のできるからだにしていきましょう!
![お客様の声](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/424e7c93412a1f83b40a98f7546c07f4-640x122.png)
整形外科で手術すると言われたばね指が切らずに改善できた
![お客様写真](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/180512Fj.png)
![アンケート用紙](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/35ac4de2673fb1f695d5c3d723d64864.png)
Q1: 整体院に来られる前にどんなことで悩んでいましたか?
左手の中指が動かしづらく、曲げると戻らなくなる事がありました。
整形外科を受診したが「注射や手術で切って治します」と言われ不安になり、切らずに治す方法は無いかと悩んでこちらに来ました。
Q2: 実際に施術を受けられていかがでしたか?
施術は全然痛くないし、でも症状が和らぐ感じで不思議です。
だんだん症状が改善してきたと思います。
Q3: 当院をご利用いただいて、良かったこと、他院との違いなどは?
手術を勧められていたので、
です。Fj様 春日井市 パート 40代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整形外科で良くならなかった腫れがその場で引いた
![お客様写真](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/92cd5a443a49c82172f8978e1016e8a0.jpg)
![アンケート用紙](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/8e0a2932265e058e4e251a77ed0656f3.png)
年明け頃から両手小指がバネ指になった。
手を使いすぎたせいなのかと思って整形外科に行くと、内服薬と貼り薬を頂いて治療しましたが、なかなか良くならず、、。
手が腫れて痛みがあったのに、先生に見ていただくと しました。
原因は手ではなく、他のところから来ているということを教えていただいてびっくりしましたが、バネ指が治ることができて手に痛みがなくなる希望ができたことがとても嬉しかったです。
施術していただいた後は、心も体もとても晴れ晴れとなることに感謝しています。
西尾様 瑞浪市 会社員 50代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ウソのように楽になり、魔法をかけられた?みたい
![お客様写真](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/09dff914410eb2635090c32a8990bbe4.jpg)
![アンケート用紙](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/6cd95995df9aa334d475c05bf7f3d384.jpg)
Q1: 来院前、どんな悩みを持っていましたか?
左手親指痛、右手首痛、肩こり、肩の痛み
Q2: 予約する時に、何か迷いはありましたか?
友達の紹介のためありません
Q3: 来院の決め手となったことは何ですか?
接骨院・整形外科と7か月位悩みながら通院していましたが、良くならずわらをもすがる思いでした。
Q4: 実際に施術を受けてみて、いかがでしたでしょうか?
一番の肩の痛みがみるみるうちに無くなり、ウソのように楽になり、
手の方も徐々に痛みが無くなってきました。
魔法をかけられた?みたいでした。
Q5: これから来院される方へのメッセージをお願いします!
初めての整体院でしたが、先生の説明を聞きながら安心して施術を受けることができました。
私にとっては『あ「い」しん整体院』というよりも『あ「ん」しん整体院』でした♪
かすみ草 瀬戸市 主婦 60代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
![料金オファー](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/c5b5104db113270dc2cdd5029e3b6fd71-640x433.png)
![ばね指とは](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/a2a89842fc695fab6baf09bd28d00ca61-640x80.png)
![ばね指](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/7f6689e99c9b91a8980c03e4c1459feb.jpg)
ばね指は、指を曲げていくとき、あるいは伸ばしていくときに、関節部位の腱がスムーズに伸び縮みできずに引っかかりがおこって、曲げ伸ばしの途中から急にカクッと動いてしまう状態をいいます。
指の関節部位には、指を動かす筋肉が付着している腱とその通り道となる腱鞘(さや)があるのですが、腱あるいは腱鞘が厚くなったりして腱の通りが悪くなってきてしまいます。
この引っかかりが酷くなってくると、スムーズに腱を動かせない状態になっていってしまい、指の曲げ伸ばしをおこなうときに、カクンと動いてしまう状態を作ってしまいます。
ばね指となっている状態のときは、腱鞘辺りが固くなったり厚くなったりしている場合が多いので、炎症が起きていたり、細胞の癒着が起こってしまっている場合もあります。
ばね指は、更年期頃の女性に多く、妊婦、産後の子育て中の方にも生じやすいです。
またスポーツや仕事、家事などで手を使いすぎている方も生じやすい傾向にあります。
病気などとの関連では、リウマチや糖尿病、透析などをされている方にも多くなる傾向があります。
ばね指はどの指にも発生しますが、親指や中指に多い傾向があります。
原因
![ばね指の血流低下原因](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/be534cb1befc8f401ca761659133e47f.jpg)
日常的に指などに負荷が加わる状態を続けていると、指を動かす筋肉に疲労物質が溜まり、指先への血流が低下していきます。
このような状態が続くと、指先に溜まった疲労物質は排泄しづらくなる
↓↓↓
血流が落ちるので、栄養が届けにくくなり細胞が回復しづらくなる
↓↓↓
傷ついた細胞に炎症が起き、固くなったり厚くなったりする
↓↓↓
腱のすべりが悪くなり、ばね指を発症する
自律神経の不調が出ている時は、少しの負荷でも細胞が回復しづらいので炎症や損傷に繋がりやすくなっています。
そのため、家事や仕事のちょっとした負担が腕には過剰な負荷となっていたり、病気などで免疫が低下していると、病的な部位を修復することに免疫が使われるため、指先の損傷は後回しになり、指に不調が現れてくるのです。
![ばね指でおこなわれる一般的な治療方法](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/f205703563615af30088e5a831aaf0ef-640x80.png)
![ばね指鎮痛剤](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/6025d3522c86dcf7c6a7dfacaf03952c.png)
・痛み止めなどの鎮痛剤処方
レントゲンや整形外科検査などでばね指が疑われる場合、炎症を抑えて痛みを改善させる治療が行われます。
主に、痛み止めなどの鎮痛剤等を使用して痛みを抑える治療がなされます。
![腱鞘炎サポーター](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/79276c209185e82e7091dd78ccd757b9.jpg)
・手首の固定などで負荷の軽減や安静
指関節部分に起きている炎症を抑えるために、動かないように固定をしたり、負荷が加わらないように安静を指導されます。
![ばね指手術](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/4b53502f95862b8d43d529e4c77ca8e5.jpg)
・外科的手術
ばね指は、関節部分をスムーズに動かすための腱鞘(腱を固定する筒)部位で腱と腱鞘の引っかかりが起こる状態になっているため、
このひっかり部位を外科的手術で切除する方法が取られます。
![](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/2b027a9d9c81f5affbba20d66d3c725d.png)
多くは安静や固定などの保存療法がおこなわれ、痛みが強い場合にはステロイド剤などで痛みの軽減がおこなわれます。
それでも改善が難しい場合などの時に外科手術が行われます。
しかし手術をしても、指周辺の筋肉や腱の状態が改善しにくい場合には元の動作に改善されない場合もあります。
それはばね指を作っている、もっと根本的な原因が改善されていないからです。
![ばね指がなかなか改善しない場合](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/41ee5594afbebb51155b259fcfef71dd.png)
一般的な治療をおこなっても改善されない場合
![根本問題改善](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/c604a55bec34bc44ffbaa54d709d1acd.png)
一般的な治療をおこなっても、なかなか症状が改善されていかない方や、中には手術を勧められる方もいます。
できれば手術や注射をせずにばね指を改善したいですよね?
こういった治療をしても改善されない方は、ばね指の根本問題が腱鞘の圧迫だけでは無い場合が多いです。
その問題には、自律神経バランスの乱れなどが影響している場合が多く、どこで自律神経が乱れているのかを自覚するのが難しいのが現状です。
![ばね指が当院の整体でよくなる理由](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/0e5cd311f64e0b30984bab8cd95874a81-640x100.png)
ばね指の根本問題には自律神経の乱れがあります
![自律神経活性整体](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/728fdf3791d363a44a94d5d9189826b2-640x350.png)
ばね指が出ている場合、全身の血流低下や神経の緊張が起こり、これを調整している自律神経のバランスも崩れてしまっています。
なぜ、自律神経がバランスを取れないかというと、指や腕の筋肉の緊張以外にも体に負担をかけている要因があり、それを整えることができていないからなのです。
その要因は3つあり、肉体の問題・心の問題・環境の問題になります。
この要因の中から、自律神経バランスを乱す原因を見つけ出し整えることで、
⓵ 体の重心バランスが変わり首や腕にかかる負担が軽減
⓶ 血流が良くなるため指や腕の筋肉や細胞の修復がおこなわれやすくなる
このようにして、ばね指が改善されていきます。
当院の整体はこの自律神経を整える施術を得意としていますので、手の不調も改善できるのです。
![当院でのアプローチ](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/8cd0a95536df7bec85632ff911060438-640x80.png)
あいしん整体院では、ばね指の原因となっている自律神経のバランスを改善する施術を行ないます。
当院のばね指を改善する施術法の特徴が2つあり、問題を的確に探す検査と、その問題を無痛で調整する施術をおこなうことにより、自律神経バランスが改善し頑固なばね指も改善していけるのです。
施術の特徴1 自律神経バランスを乱している原因を特定する検査
![キネシオロギー検査](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/552a099f36d8970ba04f6840dfd1130d.png)
自律神経を乱す要因は大きく3つあります。
この3つの要因(肉体・心・環境)の中から、からだに負担をかけている要因が何で、どこにあるのかを調べます。
その問題がどこにあるのかを調べる方法として、筋肉の反射を使った検査を使用します。
からだはとても敏感に出来ているため、特定の刺激をからだに加えるとその刺激がからだに「負担になるのか?」「問題無いのか?」を示してくれます。
検査方法は、腕や脚を軽く引っ張るだけのとても安全な方法です。
からだに負担のかからない検査法ですので、重症の方でも安心して受けていただけます。
施術の特徴2 痛くないソフトな整体で問題を調整
検査で調べた問題を的確に調整していきます。
調整する方法は、とてもソフトな触れ方で痛みも無く、ボキボキ矯正もしない施術方法でおこないます。
メディアでも多数紹介されている施術法をベースにしっかりからだを整えていきます。
![つらいばね指が良くなったら何がしたいですか?](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/59398ac91996ea138efb3620ba9332111-640x100.png)
このような施術により、自律神経のバランスが改善されるので、長年苦しんできたばね指の辛い症状が改善されていきます。
あなたはこれからどんな生活をしていきたいですか?
- 裁縫など細かし作業を楽しくしたい
- 重い物を持つ仕事が楽にできるようになりたい
- 趣味のスポーツを楽しみたい
- 子供、孫をたくさん抱っこしてあげたい
- 湿布や痛み止めの無い生活を取り戻したい
このような想いがありましたら、ぜひ当院へご連絡ください。
「もっと早く来ればよかった」と思っていただけるはずです。
全力であなたの未来をサポート致します。
![料金オファー](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/c5b5104db113270dc2cdd5029e3b6fd71-640x433.png)
![当整体院が選ばれる5つの理由](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/912cf35096bcb2ae8d86bdbfcf3bc049-640x230.png)
![選ばれる理由1](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/dd02f3799bef2f4298088ff9f6c8339d-640x51.png)
![整体キネシオロジー検査](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/552a099f36d8970ba04f6840dfd1130d.png)
自律神経の乱れを改善
なかなか改善しない不調の根本原因は「自律神経の乱れ」ということを知っていますか?
当院は、自律神経を乱す根本問題を改善する独自の整体法で、病院に行ってもなかなか良くならない慢性的な症状を改善へと導きます。
![選ばれる理由2](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/74c4fef4777d0b16daf2b6034c3d4963-640x51.png)
![整体痛くない施術](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/2f32ab048e01fef4c57ff40b73fb204c-640x390.png)
ボキボキしない、痛くない独自の整体
整体は、「ボキボキする・痛い」と思っていませんか?
当院の整体は、
- ボキボキしない
- 痛くない
という特徴がある整体で、初めての方も安心して受けていただけます。
![](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/a8265461aadf2902a473c959da455f4b-640x104.gif)
![](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/e567cade6ff8ea36ccae360a4c6e7f19.png)
![選ばれる理由3](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/acd35933f376f0e31f47dafab09c73a8-640x51.png)
![五次元ワールド®養成講座開催](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/07/3e0dcfa28ef71c0622cfe4e831301ca7.png)
心も体もしっかりサポート
心の症状も誰でも改善できる技術を公開している心の専門家です。
体だけでなく、心もしっかりサポートしていきます。
- 体には、ゆがみを的確に改善できる疲労回復整体
- 心には、ストレスや思い込みなどを改善できるメンタルリセット整体
を使用し、体に負担をかけることなく整えていきます。
![選ばれる理由4](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/6aea76ed6d5ccbbaabad55f4759ae90c-640x51.png)
![整体を受けた方の喜びの声](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/dc72389c25a0af8a2e9be4a4a6d8d73e.png)
開院17年、のべ1万9千人以上の施術実績
多くの症状の方を施術してきた実績があり、特に自律神経からの症状を得意としています。
![選ばれる理由5](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/9511091e61cc3b86f96f7ace096c2efb-640x51.png)
![夜まで営業、出張整体](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/ddf7b5ba5f29651f810f24a9bb2a6d0e.png)
夜21時半まで営業、出張も可能
仕事終わってからしか通えない方のために夜21時半まで営業しています。
また、車の運転が困難な方、産後慢性的な不調が続いているが子供と通院が難しい方などのために、出張整体もおこないます。(出張エリア内は出張費も無料)
![院長からのメッセージ](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/452020909ef4b2312237196fb6bfa650-640x83.png)
![院長のプロフィール](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/0425212219ac76404450d6cea0315aa0.png)
心と体の健康から笑顔の家庭を増やしたい!
はじめまして、幸せ家族実現プロデューサー・あいしん整体院院長の戸田保臣です。
当院では、見えない心と見える体が共に快適に過ごせる状態になっていただき、仕事・家事・子宝と笑顔の大元である家庭をつくっていただける施術をおこなっています。
私自身、小学生から中学生の頃学校になかなか行けずにいました。
就職してからは、長時間労働やストレスで、寝ても寝ても疲れが取れない、便秘や下痢を繰り返す、腰痛、倦怠感、血尿などの経験をしてきました。
あなたは今、お子さんの不調・ご自身の不調・人間関係の問題で幸せな家族を作りたいのに実現できずに悩んでいませんか?
病院では改善が難しい自律神経や心の不調、人間関係でお悩み事がありましたら、ぜひ一度当院へお越しください。
笑顔で豊かなあなた、そして幸せな家族を、一緒に実現していきましょう。
![](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/3b31eea3514a47d557e39f41f865c608-640x99.png)
通ってみることをお勧めします
![医師からの推薦 中林先生](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/54f5a1587c4f3f337e1e4e52bcd0cae8.png)
整体は西洋医学の薬や手術とは異なり、体への効果が科学的あるいは統計学的に説明される性質のものではありません。
しかし、人間には他人あるいは自分自身を癒す力が存在し、慢性的な不調については、そちらからのアプローチも重要だと私は信じています。
私も定期的に通っているあいしん整体院には、どなたでも穏やかに受け容れて頂ける雰囲気がありとても癒されます。
興味を持たれた方は、通ってみることをお勧めします。
内科医 中林智信先生 名古屋市
私自身、あいしん整体院で健康になったと実感
![医師からの推薦 平野先生](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/09/8cfd2f75a7cb849ac912f9bdcb3414fa.jpg)
医療従事者の一人として整体について思うことは、原因療法や対処療法どちらに偏ったものではなく、体を整える療法と感じます。
私自身、あいしん整体院に通い、当初より身体が整い健康になったと実感しています。
今後も定期的にメンテナンスとして利用したいと思います。
体の不調でお困りの方、一度受けてみてください。
歯科医師 平野先生 名古屋市
あなたの悩みを解決へと導いてくれることでしょう
![治療家の推薦 観空治療院 山本泰史先生](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/09/1.png)
とても優しく謙虚な先生ですが、施術談義になると、治療家としてほんとうに情熱と職人気質の強い方だなといつも感じます。
ただ押すだけ、ゆがみを直すだけの整体院が多い中、検査でしっかり身体の状態を把握し、体の機能をコントロールしている自律神経を非常に優しいタッチで調整する独自の治療メソッドは、他に類を見ない身体を根本から変える治療法です。
どこに行っても改善しない、どこに行けばよいのかわからない、安全で信頼のできる治療を受けたいという方はぜひ、戸田先生の施術を受けてみてください。
あなたの悩みを解決へと導いてくれることでしょう。
観空治療院 山本泰史先生 愛知県豊川市
![施術料金](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2018/06/009a77e7f6bb9a544b878825b673dc49-640x68.png)
当院は、施術は単なる癒しやその場限りの対処ではなく、「できないことができる」「本来の能力を発揮し健康でやりたいことをできる」といった心と体になっていただきたいと想って施術をおこなっています。
一般的なほぐしや治療などを受けても、表面的なほぐしだけで終わってしまっているのが現状です。
一人でも多くの方にご来院いただき、当院の整体を受けると本当に変われるということを知っていただきたいと想っています。
そのため初回のみ、限定価格でご提供させていただき、多くの方にご利用いただきやすいようにさせていただきました。
通常初回料金 ・・・9350円(税込) (初検料2750円+施術料6600円)
今だけ限定! 「ホームページを見ました」とお伝え頂くと
⇒ 初回 3980円(税込)でお受けいただけます。
(二回目からのご利用料金は、整体施術料 6600円(税込)になります。)
ご予約時に「ホームページを見ました」とお伝えください。
限定価格にてお受けいただけます。
![料金オファー](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2019/10/c5b5104db113270dc2cdd5029e3b6fd71-640x433.png)
![追伸](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/2bb4fd96d98fb5e54ced1989e035091d-640x50.png)
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
私自身、心身の不調で辛い思いを経験してきましたので、当院のホームページをご覧になっているあなたには、一日でも早く苦しみから抜け出してほしいと願っています。
あいしん整体院は、対処療法ではなく、苦痛の根本原因を解いていける施術をおこなっています。
色々な施術をおこなっても改善しなかったあなたに
心の不調をわかってもらえず、行き場を失っているあなたに
心身共に痛みのない、健康なからだづくりを全力でお手伝いをさせていただきます。
もし迷われているようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください。
いつかあなたとお会いして、お役に立てることを心より願っております。
![署名](http://www.asseitai.com/wp-content/uploads/2015/08/f1eb11d1fd64ae1f510673c7de8232fb.png)
お電話ありがとうございます、
あいしん整体院でございます。